かなり温かくなってきました、、、
暑すぎて日中は20度超えてきましたね。。。
暑くなると日中の釣りは体力の消耗が激しい( ;∀;)
朝一の短時間勝負してきました!
すさみ町地磯
私は大体前日にyahoo天気で明日の情報を確認します。
確認するポイントとしては主に ”風速”、”天気”、”日の出時間”
日の出時間については冬から夏場にかけて早くなってきます。
本日の日の出は『5時37分』
私は大体日の出時間の1時間前には磯に立っていたい派です。
じわじわと明るくなってくる。あの時間帯には磯に立ってルアーを投げております。
自宅から30近くかかるため、日の出の一時間前を逆算して朝起きるようにしております。
目次
本日のポイント
朝一磯場に到着し先行者の車が2台。(早すぎ)
磯場まで歩いて20分。
ポイントにつくと4名のお客様が本命のポイントで待機されておりました。
私は本命のポイントよりさらに奥に歩き内湾ではありますが、なんかとることができました。

右側に大きなシモリがあり、ヒラスズキが居つくポイントでもあります。
風速は1m。ウネリもないのですが、潮通しがいい為波は多少ありました。
朝一ルアーをキャスト
薄暗い中、ルアーを第一投キャスト。
投げたルアーはラピード160mm。タックルはご覧のとおり。

リーリングでの激しめのアクションで誘い出し。
10投ほどしていると、、、、、ズドン(気を抜いていました。)
久々だったので、少してこずりましたが、、、、
見事キャッチできました!!

いやぁ~久々に楽しかった~!!